↑このブログのスポンサードリンクです
ポチッ お願いしますm(_ _)m
![]() 【送料無料】日本のために [ 井上太郎 ] |
日本最大級国内図書館蔵書横断検索サイト
↓
画像提供 カーリルより
ツイッターでおなじみの
井上太郎さんが
本を出しました
井上太郎さんの
ツイートは
目覚めることがいっぱいなので
引用します
中共とはうまくやった方がいい、事を荒立てない方がいいという意見がある。1949年東トルキスタン侵攻、1951年チベット侵攻、1959年インドカシミール侵略、1969年珍宝島をソ連と争い1979年ベトナム侵攻1988年ベトナム海軍攻撃。中共にはこれだけ侵略の実績、尖閣が狙われてます
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 27
在日がとうとう在日特権を認めました。在日民潭が発行する統一日報の編集余話として、膽星大という人が「在日朝鮮人が獲得したほとんどの権利は、日本政府から与えられたものではない。一世世代が長い年月をかけ・・・理論形成し獲得・・・」安田浩一どうするよ? 在日が特権の存在認めているよ。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 27
徳州会から政治資金パーティで大量に買ってもらっていたのが、石破幹事長と石原環境相です。当然猪瀬知事とも近い関係で、徳州会事件でも歯切れの悪さ目立ちます。阿部知子議員は元徳州会病院の医師です。政治家から右翼から裏社会まで、医療と言う金づるに群がっている日本の醜い構造です。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 27
猪瀬知事のピンチ、東京都の知事たる人物が一水会という一応右翼団体と言われる警視庁の言う反社会的勢力との癒着が明らかになったことは大きな問題です。今年の都議選で復活した内田茂議員は都連のボスで、石原・猪瀬氏とは犬猿の仲。舛添・小池百合子氏あたりが次期知事めぐり動き出しているようです
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 27
約10年前には在日の高成一をリーダーとする南朝鮮の窃盗団により、京都の大覚寺から秀吉と家康が対局した碁盤、奈良の堀家住宅から後醍醐天皇から下賜された最古の日の丸等の窃盗事件始め、ここ10年間日本全国で古美術品の盗難は六千点近くほとんどはその手口から在日といわれる、有田議員感想は?
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 26
中核派が比例区は三宅洋平、選挙区は山本太郎と応援した二人です。NHKとTBSは三年後の三宅の当選応援の為、三宅の特集組んで絶賛しました。万が一にも当選考えると恐ろしくなります。大麻ヘロインの中毒者小吹伸一もこの二人を支援していました。小吹は自ら薬物使用を語っていました。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 26
一水会木村氏が立ち会っており、全てを知られているということは猪瀬知事は暗部を握られたということであり、これから先も言うことを聞かなければなりません。一水会を鼓舞する会のメンバーには有田議員も、朝堂院大覚もいれば赤軍派の議長も極左高野猛もいます。こんな連中が政界を操ります。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 25
昨年も大型台風に見舞われたパラオ、昨年も今年も死者は居ません。パラオには台風の時は旧日本軍が建設した建物に非難しろと伝えられているそうです。約80年前の建物がパラオの国民を守っています。旧日本軍は命かけて地元民も守りました。パラオという大親日国に台風災害支援をしましょう。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 24
南朝鮮は、1992年中韓国交樹立に際し、朝鮮戦争の時、中共人民解放軍が朝鮮半島蹂躙し、南朝鮮軍42万人、民間人106万人が命失い負傷1000万人という最大の悲劇被ったのに、中共人民解放軍にそれこそ売春強要され慰安婦提供したのに、何故中共には賠償請求しないの?怖くて出来ないの?
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 22
南朝鮮を嫌う国のベスト1はドイツでした。安重根は南朝鮮国内では秘匿されているだけで南朝鮮の公文書でも犯罪人になっています。この2つについてはサイトで記事にします。嫌う国で日本は13位でした。南朝鮮は日本に盛んにドイツを見習えといいます。はい反省して、もっと努力して嫌います。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 22
ベルマーク財団、これまでに数百億円という資金が、朝日と日教組に関係する財団に集められている。朝日が日教組との連携深め、教育界との癒着と支配です。入試等に朝日新聞引用が多いことで明らか。そのために購読する人も多い、読者集め手段。純粋な児童の心をもてあそぶ、左翼活動の資金集め。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 20
ベルマーク財団、1960年に朝日新聞創立80周年の記念事業として始まった。一般に教育に関する助成であるが、当然出発は朝日と関係深い日教組である。企業は一点一円を財団に寄付する形となるが、集めた学校単位で支給。一昨年やっと公益法人になったが朝日新聞と日教組の利権である事間違いない。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 20
日本赤十字社の名誉総裁は皇后陛下であり皇族が名誉副総裁に就任します。町内会等により集金が来ると思いますが、年間500円の社費を払い社員になれます。法人社員もあります。NHK契約と同様玄関あたりに楕円形の札が貼られます。社費と寄付で運営し募金は全額配分されます。手数料もありません。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 20
ホーリネス教団も数多くに分離。日本イエスキリスト教団はホーリネス系で新興宗教、南朝鮮にもホーリネス系があり日本にも多く設立。牧師の猥褻事件、不正経理、収入一割献金等の問題あり。学生ターゲット布教には統一のクリスチャントゥディも関与いわれ、私は総合的に関係あると判断しています。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 18
日本ユニセフは国連ユニセフに募金の8割を贈る契約により、マーク等の使用許可を得ている募金を商売とする公益法人、その認可で税の優遇あります。役員には創価学会員多くTBSと毎日も多い。日本共産党系の生協から通常より高価での仕入れも多い。企業からの支援物資については明細公表しない。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 18
テレビ朝日のドラえもん基金、スマトラ地震の時は募金の90%は大西健丞のNGOピースウィンズジャパン経由で北朝鮮に送られました。このPWJはモンゴルの事業巡り外務省から一時補助金が停止。NHKのあの駒崎も関係する、大西のジャパンプラットフォームには日本ユニセフ協会も関連してきます。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 18
注意喚起、保守コンと謳い君が代斉唱後パーティ、カップル誕生のようですが、主催したアスパイアの坂本英知社長は早稲田の創価学会系の東洋思想研究会出身、統一協会との関係も言われる元代々木ゼミ講師。英知とは創価の決まり文句、信者獲得との疑いそして在日も多く参加するのではといわれてます。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 16
芸名アグネスチャンは在日朝鮮人の金子氏と結婚した金子は通名の中共国籍の陳美齢 です。日本国籍でも日本人でもない陳が、日本ユニセフ協会大使と日本を代表するような事は許されません。自らの寄付はせずに、この肩書きで講演料稼ぎ、寄付の一部を受け取る売れないタレントのビジネスです。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 15
あまり大きな声では言えませんが、ラエリアン・ムーブメントという私に言わせるとカルトの組織あります。日本にもあり世界最大メンバーで、大使館・領事館建設に協力します。日本における主要活動は中共領事館です。篠田新潟市長も関係していると言われています。これ以上は皆さん調べてみてください。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 15
日本ユニセフの幹部には毎日系、TB¬S(創価)系、電通系が多いことがわかりました。スタッフとして平均年収は一人約2000万円です。電通が広告やイベント企画するのはわかりますが、毎日新聞系と創価学会系の関係は不明です。でもアグネスチャンは創価とは関係深いのでなんとなく見えます。
— 井上太郎 (@kaminoishi) 2013, 11月 14
日本ユニセフを始め
ベルマーク、
ドラえもん基金
日本人じゃない団体がしてる
募金詐欺の可能性が高いですね

ベルマーク
せっせと集めてたけど
もう止めます

このブログのスポンサードリンクです
ポチッ お願いしますm(_ _)m
↓
- ブラック精神科医たちの衝撃の実態 通院歴もないのに突然、精神科病院に拉致監禁 ..
- 戦争のしくみ 戦争を創造してお金を儲ける人達
- 愛国者今井雅之さんの死が謎です 謹んで哀悼の意を表します
- お金のしくみ 中央銀行の何%かは民間が所有している!
- 大手スーパーに食品廃棄を禁止
- 電気代500円のアズマカナコさんは私のお手本です
- エコキャップNPO理事長の懺悔と弁明 寄付金どこに消えた? NEWSポストセブ..
- 取り急ぎ、衝撃画像だけでも vol.40
- 【中国核実験】英国BBC制作 [死のシルクロード(DEATH ON THE SI..
- 取り急ぎ、衝撃画像だけでも vol.39
- 取り急ぎ、衝撃画像だけでも vol.38
- 取り急ぎ、衝撃画像だけでも vol.37
- ネパール・チベット大地震の募金は黒柳徹子さんのユニセフか野口健さんのピークエイド..
- 取り急ぎ、衝撃画像だけでも vol.36
- 取り急ぎ、衝撃画像だけでも vol.35
- 取り急ぎ、衝撃画像だけでも vol.34
- 取り急ぎ、衝撃画像だけでも vol.33
- 取り急ぎ、衝撃画像だけでも vol.32
- 取り急ぎ、衝撃画像だけでも vol.31
- 取り急ぎ、衝撃画像だけでも vol.30